ひたちなか市民球場 横浜ベイスターズ×ヤクルト戦

tatsuzuk2004-05-09

 入団時からなぜかフォームが気に入り期待していたスコット・マレンの投球をはじめてみました。どうもムービング系のボールを投げるということですが,テレビだとまったくすごさがわかりません。
 4回までは制球良く抑えていましたが,5回に息切れを起こしました。雨とローテーションを守ってきたことで疲労がたまっているのでしょうか。
 しかし,相川亮一のリードが非常に弱気で私的にはそのせいで打たれてしまったとしか思えません。今年の相川は良いという話でしたが,たまたま見れた試合がこの体たらくなので彼を相変わらず評価できません。
 また,明らかにアップアップのマレンを引っ張るのはどうか。確かに5回は責任投球回数だから5回のピンチを引っ張ったのは仕方ないかもしれませんが,6回まで引っ張るのはありえないと思います。中継ぎを酷使していて使いたくないのはわかりますが,れど,昨日は勝たないといけない試合のはずなのでそんなことを言っている場合では無いでしょう。
 しかも,テレビ中継が終わったあと1点差でエディ・ギャラードを出してまた打たれた様子。ギャラードは明らかに調整不足なのだから,もっと別の場面で出して慣れさせるべきだと思っていたところ案の定同点にされました。同点でよかったです。
 大魔神佐々木主浩は,本当に制球力がすごい。優勝した年の2年ほど前から,アウトローへの速球のコントロールが物凄かったのですが,今もそれに近いレベルにあります。ぶっちゃけアウトローにストレートとフォークを投げられれば130キロの速球でも抑えられるような気がする。

 打撃陣。
 古木克明の3安打目は凄かった。あのバットコントロールというかやわらかさが出てきた以上,ある程度率も残せるはずです。だから,あとはとにかく守備なんだってバ。
 佐伯貴弘さんはさすがです。怪我だけには気をつけてください。
 タイロン・ウッズは今年は勝負強いのでしょうか。これからも続くよう祈ります。

http://sbgdl.sbpnet.jp/movie/g18c.mpg